2017年10月度『孝情清平2日修錬会』の日程案内 > お知らせ

본문 바로가기

修錬案内(日本所属)

2017年10月度『孝情清平2日修錬会』の日程案内

페이지 정보

작성일2017-08-31 照会数11,269

본문

2017年10月度『孝情清平2日修錬会』の日程案内

天の父母様と真の父母様の祝福と愛が共にありますよう祈願申し上げます。
天宙清平修錬苑では、霊肉界における真の父母様の実体的な直接主管圏の大きな恩恵の中で修錬会が行われています。2017年10月度の『孝情清平2日修錬会(以下:清平2日修錬会)』およびVIP修錬会プログラムの日程が決まりましたので下記のごとくお知らせいたします。



― ― ―   記   ― ― ―



1.2017年10月度『孝情清平2日修錬会』の日程

日程 (陽暦) 帰国日 備考:
毎週1代~210代
追加先祖解怨式
1週 【2017年10月7日(土)~10月8日(日)】 10/9(月) 修錬会
2週 【2017年10月13日(金)~10月14日(土)】 10/15(日) 修錬会
3週 【2017年10月21日(土)~10月22日(日)】 10/23(月) 修錬会
先祖祝福式
4週 【2017年10月27日(金)~10月28日(土)】 10/29(日) 修錬会


2.修錬会案内

A. 孝情清平2日修錬会参加感謝献金:
区分 中学生以上 小学生 3歳~6歳 3歳未満
参加感謝献金 4,000円 3,000円 1,000円 500円
前泊・延泊(1泊) 2,000円 1,200円 1,000円 500円

B. 準備物:
バーコードの入った修錬会予約内容付参加カード(インターネット予約受付者)、清平Tシャツ、ほこりの出にくいズボン、FMラジオ(90MHz以上受信可能な物)、情心苑感謝献金、解怨献金、クツ袋、式服および祝福指輪(先祖祝福式に参加される方のみ)、雨傘、等

C. 受付:
1) 受付は初日の14時から始まります。18時30分までに受付を済ませるようにご協力お願い申し上げます。(インターネット予約受付システムをご利用された場合も、当日受付にて 確認の手続きを必ずしてください)
2) 万一、インターネットで予約をした方が、当日諸事情により修錬会に参加できない場合、または修錬苑に到着する時刻が事情により21時を超えそうな場合には、電話にて修錬苑の受付に前もって連絡してください。前もって連絡を下さらずに夜遅く到着する場合は受付ができないことがありますのでご了承ください。
3) 1~7代先祖解怨の感謝献金基準と、先祖解怨・祝福に対する申請基準および代理申請基準が2017年2月から変更になっています。(詳細は別途の公文を参照)
4) 予約受付の締切表(日本所属)
回数名(予定) 修錬会日 予約締切日
毎週月曜日
1390回 10/7(土) 1次: 9/25, 2次: 10/2
1391回 10/13(金) 1次: 10/2, 2次: 10/9
1392回 10/21(土) 1次: 10/9, 2次: 10/16
1393回 10/27(金) 1次: 10/16, 2次: 10/23
a) インターネット予約受付時、感謝献金の振込み締切り日は、その週の火曜日です。締切り以後の振込みはエラーになりますので、必ず締切日までにお振り込みください。


3.プログラム

A. 孝情清平2日修錬会:
時間 1日目のプログラム 時間 2日目のプログラム
17:30~ 夕食 06:00~ 敬拝式/訓読会/食事
18:20~ オリエンテーション 07:45~ 讃美役事/自我省察
19:10~ 講義1 10:00~ 御言
20:00~ 讃美役事 10:30~ 先祖解怨式(10:30~11:30予定)
先祖祝福式(3週目に実施)

21:30~

講義2 11:40~12:20 食事
22:00~ 情心苑祈祷会 12:15 聖地祈祷
22:00~05:30 就寝 14:00 自我省察
清水湯 サウナ(9:00~17:30)
18:00 食事
19:15 讃美役事
22:00 情心苑祈祷会
* 修錬会のプログラムは変更になる場合があります。また、修錬会のプログラムは2日目の夜10時30分まであり、3日目は帰国する日です。ただし特別な事情がある場合 2日目の午後に帰国することができます。

B. 新規およびVIP修錬会プログラム (親和館B館を利用した修錬会):
孝情清平2日修錬会(金土)または平日に団体(20名以上)が参加された場合、新規向け、または要望に合わせて講義(日本語)を行うことができます。プログラムに関するお問い合わせは親和館B館にご連絡ください。
1) 担当: 李孝苑(イ ヒョーウォン)
2) Tel: +82-31-589-7201(09:00~18:00)

C. 親和教育館B館 宿泊予約方法の案内:
1) 対象: 教会に報告をしている団体及び個人
2) 予約方法: 日本世一観光に予約
3) 感謝献金: 大部屋・個部屋の基準が異なります。
4) 2017年10月に行われる修錬会期間に宿泊を希望される教会は、お近くの世一観光へご連絡ください。

D. 新規およびVIP食事会の予約方法の案内:
1) 対象: 教区または教会単位の団体で申請可能 (最低30名~最高70名まで)
2) 予約方法: 天宙清平修錬苑日本研修局に2週間前までに予約(教会公文に添付された『VIP食事会申請書』を使用)
3) 感謝献金: お一人当たり3万ウォン
4) 食事会の日時: 孝情清平2日修錬会2日目の昼食時間の12時~13時15分(大役事の期間および先祖祝福のある日等、修錬苑の事情により実施できない日がありますので詳細は修錬苑までお問い合わせください。)
5) 恩恵: 苑長・副苑長を交えてVIP食堂にて食事 (別途の特別食を提供)

E. 清平天城旺臨宮殿の3階公館 HJブックカフェ団体宿泊利用の案内:
1) 天宙清平修錬苑内にある天城王臨宮殿の3階公館(HJブックカフェ)は、真の父母様とご子女様家庭がよく宿泊されたお部屋です。2017年4月に改装して5月から食口たちも宿泊ができるようになりました。 公館の宿泊については別途の公文を参照してください。


4.先祖解怨および先祖祝福式関連案内

天宙清平修錬苑では真の父母様の恩恵により、孝情清平2日修錬会ごとに210代まで「追加先祖解怨式」をすることができます。先祖解怨をするためには代数に関係なく21日間の精誠条件(朝食断食または50拝敬拝)を立てて参加するようお願い申し上げます。また、天地人真の父母様の御言に従い、210代以後、420代までの先祖解怨式と先祖祝福式も進行されています。
A. 先祖祝福式(1~210代)の案内:
1) 1-210代までの先祖祝福式は、毎月1回実施しています。1-210代までの先祖解怨をされ、解怨献金を完納した日から100日が経った先祖は祝福を受けることができます。今月の先祖祝福式の日程は修錬会日程表を参照してください。
2) 先祖祝福式を終えてから40日が経つと、絶対善霊になった先祖が子孫の家に行くようになります。別途にお迎えをするために修錬会を受けなくてもよいですが、家で歓迎礼拜を持つことをお勧めします。
3) 先祖祝福式に参加するときは、式服(白い手袋、白い靴下持参)、祝福指輪を必ず準備して来てください。式服が無い場合は祝福式に参加できませんのでご注意ください。小さな子供を同伴する場合は小聖殿にて参加しますが、式服は着用しなければなりません。
4) 清平の売店で礼服及び祝福指輪を購入する時にはあらかじめ連絡してください。
(電話: +82-31-589-7066)

B. 211代以後の先祖解怨式及び先祖祝福式の案内:
1) 211代以後の先祖解怨式
210代まで直系、母方、父の母方、母の母方の先祖解怨の中で一家系だけでも先祖祝福式を 210代まで完了した食口に211代から420代までの先祖を解怨してくださる恩恵があります。(別途の解怨献金はなく、例をあげれば204~210代の先祖祝福をすると次の段階の211~217代の先祖解怨をしてくださいます。同じように211~217代の先祖祝福をすると次の段階の218~224代の先祖解怨をしてくださいます。2017年9月から2018年1月までの5ヶ月間は、302代~308代の先祖祝福式のときに309代~315代の先祖解怨が進行されます)
2) 211代以後の先祖祝福式
2017年9月から2018年1月までの5ヶ月間は、302~308代先祖祝福式が進行されます。対象者は先祖解怨後に100日経った食口です。先祖祝福式の準備物は、1~210代先祖祝福式と同じです。(211代以後の先祖祝福式も、1~210代先祖祝福式と同じ基準の先祖祝福献金が必要です。)
3) 先祖祝福・解怨の進行期間変更の案内
期間 先祖祝福 先祖解怨
2017年9月~2018年1月 302~308代 309~315代
2018年2月~2018年6月 309~315代 316~322代
4) 聖和した祝福二世三世の解怨
聖和した二世もしくは三世の解怨は、祝福の有無に関係なく、特別解怨献金を準備して来てください。16歳未満の未婚の二世三世には聖燭を伝授します。(詳しいことは当日ご案内しますので、必ず修錬苑の窓口にお寄りください)


5.お問い合わせ: 天宙清平修錬苑 日本研修局 日本チーム

A. 修錬会日程に関するお問い合わせ
1) 電話 +82-31-589-7140(8時30分~18時)
2) E-mail: cpjp@ffwpu.jp
3) FAX +82-31-584-8819

B. インターネット受付・先祖解怨祝福に関するお問い合わせ
1) 電話 +82-31-589-7185 (9~17時)
3) FAX +82-31-584-8821